自然の恵

昨日は子供達と、ライムの散歩途中【ノビル採り】をしました
こういう事が出来るのは田舎ならではかな?
常に自然を感じる事が出来るのは、素敵な事だなぁ〜って最近思います
我が家はノビルが大好き綺麗に洗った後は、塩コブ&アタリメ入れ出来上がり 実家の父母も今春はまだ食べてないというので、おすそ分けに行ってきましたそして我が家でも今夜の夕食に美味しく頂きました
やっぱり旬の物食べると元気に繋がる気がします  


Posted by ムーママ. at 2009年03月31日22:33

ドリカム♪

 

始まりましたね~

高速道路1000円icon12

それと同時に、大好きなicon12ドリカムコンサート 2009スタートしましたッicon06

高速飛ばしてエコパ行ってきましたよ~icon17

ドリカムコンサートは3回目ですが、何度聞いてもあの歌声にうっとりface05

おまけに席もステージに近くて、美和ちゃん観れてさらに感激icon14icon14

ドリカムもなんと今年で20周年face01

本当におめでとう~icon12

年齢を感じさせないあの歌声で、

これからも皆に元気を与えていって欲しいと思いますicon12

ドリカムicon06最高~  


Posted by ムーママ. at 2009年03月30日17:02

 ドロップ

 
観て来ましたよ~~~face05

めちゃ面白かったです!!

品川ヒロシ役の 成宮寛貴もカッコよかったですが

何といっても

達也役の 水嶋ヒロがめちゃくちゃカッコよすぎでしたぁicon12icon12

笑いあり・涙ありの 【ハートフルアクションコメディー】 という感じでしたよ♪

PG-12 指定でしたが

10歳の息子も保護者同伴ということで一緒に観て来ましたface01

子供たちでも楽しんで観るコトが出来、超オススメデスicon14

機会があれば是非観てきてくださいface02

  


Posted by ムーママ. at 2009年03月21日10:26

今 卒業のとき


今日娘の卒業式がありましたicon12

本当に6年間は あっという間 ですね!

卒業証書を胸に抱く娘は、なんだかとても立派で

胸が熱くなり、ジ~ンとくる卒業式となりましたface06


 

 



教室に戻ると、先生から子供たちへ

【一文字漢字】のプレゼントがありましたicon27


娘には『実』という字でしたicon12

〇〇さんの文章力はとてもすばらしいし、やれば何でもこなせる力はあるのに

自信のなさから、自分でその実を捥ぎ取ってしまう事があるね。

これからはもっと自分に自信を持って

たくさんの実を咲かせていってくださいね♡ と

とても温かい言葉をいただきましたface01


本当に先生はよく生徒を見てくださってます。

娘もここ1~2年は、色んな事で悩んできたと思います。

先生も言ってました。

悩みがない人よりも、悩んだ人の方が数倍成長するんだと・・・

困難に負けない強い精神力を身につけたり、

人を思いやる気持ちを持つことが出来たり・・・と。。。

娘も悩んだ分だけ、大きく成長し、

輝く未来に向かって、一歩づつ歩んでいくことでしょう。






娘を成長させてくれた先生・友達・家族

皆に ありがとうicon06  


Posted by ムーママ. at 2009年03月18日23:32

”頭かくして尻かくさず”



『誰だ~~~icon08

『ゴミ箱のティッシュをバラバラにしてくれたのは~face09

って怒ったフリしたら

急いで隠れたみたいですicon16icon10


プププ・・・笑いをこらえるのに必死でしたよ~face03

だって、あんな格好見ちゃったら、怒るに怒れなくなっちゃいますicon10

でも一応しばらくフリしてましたッface02

いたずらしても可愛いからしょうがないよね~face02



  


Posted by ムーママ. at 2009年03月17日00:15

未来へ



今日は娘の学校で、卒業する子供たち~親に・・・

【感謝のパーティー】を開いてくれましたicon12

 



かなり前から企画し、手作りの招待状をくれたり、

今日の3・4時間目を使って、自分達でケーキやクッキーまで作り用意してくれましたicon06
 



親VS子供で 遊んだ はないちもんめ では

なんと校長先生まで、一緒に参加するなど、アットホームな会となりました♪

どの子供たちも小さい頃からよく知っています。

会えば 男の子も女の子も 『よっ!』 と気軽に声をかけてくれる

みんなとってもいい子ばかりですface01

一歩ずつ大人の階段を上ってるこの子達・・・

これからは楽しいことばかりじゃないかも知れない・・・

でも、どんな時も自分に自信を持って、強く生きていって欲しいナicon12

キラキラ輝いている子供たちを見て、

お腹も心も いっぱいになった一日でしたface02


  


Posted by ムーママ. at 2009年03月14日00:01

指定席

 





ねぇねぇ~ そこのキミ!

ヒーターの前で寝るのやめてくれる?

洗濯物を乾かしてるんですけど~icon10

あなたが干からびちゃいますよぉ~face07





もう!起こさないでよねっ! (ライム談  


Posted by ムーママ. at 2009年03月13日09:06

まだまだイケる


春が来たとはいえ、まだまだ寒いですね~face10

足元はまだまだブーツが手放せません!!

写真のブーツ幾らだと思いますか??

驚愕のお値段にビックリface08

なんと 1980円!!

おしゃれは足元から・・・っていいますが、ホント、洋服に合わせて靴も色々欲しくなりますよね?

今年の冬のセールで、5000円くらいでいいブーツがないかな~と探していました。

するとあったんですね~。驚きの値段で!

履いてみてまたビックリface08face08

値段のわりには履きやすく 即!GETしましたicon12

ここでは値段暴露してしまいましたが、見た目はそんなに安くは見えないでしょ?

まだまだ使えそうです。。。face02



そしてこれは500円でしたicon12

【安物買いの銭失い】といいますが、これだけ安いとすぐに壊れても文句いいませ~んface03
   


Posted by ムーママ. at 2009年03月12日00:01

味噌作り

先日、実妹と【味噌作り】をしましたface01

なんと今年で3回目icon12 意外にも手軽に作れちゃいますface02



まず、一晩水に漬けた大豆をやわらかくなるまで煮ます!





ミキサーで大豆を潰していきます!




大豆が潰れたら、いよいよ麹と混ぜていきます!

 
face06ここはかなり重要ポイント!!
とにかく丁寧にコネコネ・コネコネ・・・





こね終わったら、空気を抜く為に丸める!

 
更に空気を抜きながら、保存タッパーに詰めていく!




 
すべて詰め終わると、こんなカンジicon12
 




 
仕上げに、カビないようにあら塩をたっぷりかけて出来上がり!!icon12icon12

3ヵ月後には美味しい味噌が食べられると思いますface05






 
これは去年作った味噌です!

今年も上手に出来ますよーにっface06

  


Posted by ムーママ. at 2009年03月10日00:19

休日の過ごし方


今日はとってもいいお天気でしたねicon01

そんな時は普段できないコトを一気に片付けたくなりますicon12

なので、愛犬のシャンプーをする事にしましたface01

小型犬はお家で洗えるから楽チンですよねface02

我が家のライムは2才半ですが、今まで一度もトリマーさんのお世話になったコトがないんですよ~。

カットだってicon25でしちゃいますface01 といってもほとんどのびないんですけどね~^^



午後は、昨日から娘の友達がお泊りしていたので、三人で仲良くケーキ作りをしましたicon06

【スポンジケーキ】と【ガトーショコラ】の2種類ですicon28



  



外で遊び疲れた息子たちは、帰ってくるなりケーキにface05face05

あまりのタイミングのよさに、ひょっとして犬並みの嗅覚の持ち主? と疑いたくなりました 笑

これで今日も体重icon14icon14間違いなしデスicon10

夜はWii Fit かな!?face03  


Posted by ムーママ. at 2009年03月08日19:33

ザリガニのひみつ


 
これは【ザリガニ】死骸ではありませんよ~!!

【脱皮】した抜け殻なんですface08

までしっかり脱皮するとは衝撃的icon12

しかも、一年
4回も脱皮を繰り返すそうですicon12

友人宅で飼っているこのザリガニくん。皆さん・よ~く見てください!

左のハサミの部分、右に比べて小さいと思いませんか?

もともとは左のハサミの部分がなかったそうですが、

脱皮を繰り返すうちにハサミまで、再生されていたというのですface08face08

恐るべしザリガニの生命力icon12icon12


今でも元気に暮らしていますよ~face02  


Posted by ムーママ. at 2009年03月06日09:24

昨日はひな祭り



今日すでに【ひな人形】片付けたお家もあるんだろうか・・・?

我が家は・・・というと・・・おとつい出したばっかりなのですface08

なので、もうしばらく出しておくつもりですface02

上の写真は、何年か前に【陶芸教室】に通った時に作ったお雛様ですicon06

陶器のお雛様もなかなか味があっていいものですicon12

  


Posted by ムーママ. at 2009年03月04日17:32

アニオタ!!

 


昨日は横浜までコンサートに行ってきましたicon18

といっても、メインは子供達face01

大好きなアニメのキャラクターソングのコンサートicon12

生の声優さんの声に子供達は大興奮icon14

声優さんといっても、今の声優さんって、みんなカッコいいし、かわいくってビックリ!!icon06


それにアニメというからには、子供達が多いと思っていたのも大間違いでした!!

大半は10代~20代の若い女の子達でしたよicon12

アイドル並みに人気なのもわかるな~icon12とおばちゃんの私は一人感心感心・・・face06

昨日の横浜はicon03でしたが、雨にも負けず、グッズ販売に3時間も並びヘロヘロ・・・icon15

でもコンサートはとっても楽しくって、時間が経つのがあっという間でしたicon12

子供達が夢中になるハズですicon12icon12

声優さんとは地味な仕事のイメージでしたが、子供に夢を与える素敵な仕事だなぁ~

なんて改めて感じた一日でしたface01






  


Posted by ムーママ. at 2009年03月02日20:29